リクルート:北陸電機株式会社の募集要項をご覧下さい

北陸電機
お問い合わせ
リクルート

採用情報

設計

CAD・電気関連設計業務経験者求む

まずは簡単な製作の体験から、簡単な分電盤の設計ができるように。
そして、ユーザー様の使い勝手の良い製品の設計・提案をできるように。
最終的に、主力設計者として活躍する事を目標として頂きたいです。
お客様目線での製品設計を心がける事を第一として考えております。

求める人物像

現在の技術継承を確実に行い、自分で考えて提案できる設計者になる事。
先輩社員と共に協力して、会社と共に自己の成長を目指せる方を求めます。
お客様目線の仕事を目指しておりますので、コミュニケーション能力を大切にしております。

求めるスキル

CAD操作 コミュニケーション 向上心!!

設計社員の声

分電盤・制御盤の設計をしております。
同じ内容の分電盤回路構成でも、それぞれの使い方や配線施工の仕方を考慮しますと、
一つの分電盤でも大きく雰囲気が変わってきます。
お客様要望に合わせた仕様をどのように表現していくか?それがテーマとなります。
また、お客様の要望には様々なヒントがあります。
そういった点を学びながら、自社設計の水準を高めて、他社にはない魅力を出したいと思っております。

設計設計イメージ2 設計設計イメージ3

設計作業中

設計設計イメージ1

現場での打合せ

製造

求める人物像

自ら成長しようと、前向きに生活してみませんか。
自分の手で、社会のインフラを支えてみませんか。
細かな作業が得意な方、もの作りが好きな方、まじめで健康な方。
人それぞれの役割を受け止め、人生をプラスにしませんか。
最低限のコミュニケーションと、前向きに考え行動出来る方。
会話が苦手な方も、一人でコツコツ仕事をしたい方。
もの作りの楽しみと、もの作りの達成感を味わいたい方。
新しい発見をしたい方、新しい可能性を見つけたい方。

求めるスキル

製造経験のある方
電気工事の経験・興味のある方
文字入力 シール貼り付け 簡単な入力業務・製造補助の軽作業
事務作業 工場事務作業 CAD入力作業 etc

製造紹介イメージ1

製造

製造紹介イメージ2

製造事務

営業

求める人物像

営業というと数字が第一に思うかもしれません。
当社の営業は、お客様とのコミュニケーション・お客様への対応を第一に考えております。
一つの現場をお客様とともに進めていく。
現場納入へもたずさわり、お客様の期待に応えることを第一として考えております。

業務内容

見積・問い合わせ等のお客様への対応・現場調査・製品納入・顧客訪問・書類の作成
フットワークよく、お客様とコミュニケーションをとる事が主な仕事になります。

求めるスキル

電気工事及び分電盤等の営業経験のある方
キュービクル・盤に限らず、電気工事の営業経験者も歓迎します!
関連する営業経験があれば、OKです。

募集要項

雇用形態 正社員 (パート可)
業務内容 製造、設計、運搬、営業
勤務地 〒916-0022 福井県鯖江市水落町第7号22番地の2
給与 月給制:初任給(当社規定による)
各種手当(給与規定により支給)
昇給・賞与 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月) ※業績により
通勤費 当社規定により支給
勤務時間 8:15~17:15 (昼食12:00~12:50・休憩10:00~10:10・15:00~15:10)
※業務状況により残業、休日出勤あり
休日 当社規定カレンダーにより
土曜(隔週)、日曜、祭日、夏期休暇、年末年始(2022年度年間休日102日)
休暇 年次有給休暇、特別休暇、その他休暇制度あり
福利厚生 各種保険完備
その他 定年60歳(定年後の再雇用制度あり)
提出書類 履歴書、職務経歴書
選考方法 書類選考→会社説明会(随時)→ 適性検査 → 面接
選考場所 福井県鯖江市水落町第7号22番地の2
応募方法 電話及びメール
TEL:0778-51-6785
エントリー:エントリーフォーム
採用担当窓口:総務 橋本
事業所案内
事業所案内イメージ1

会社外観

事業所案内介イメージ2

1階作業場

事業所案内介イメージ3

1階作業場

事業所案内介イメージ4

2階作業場

事業所案内介イメージ7

設計室

事業所案内介イメージ5

正面玄関

事業所案内介イメージ6

会議室

事業所案内介イメージ8

食堂

先輩社員の声

アイディアを活かせる設計・提案ができる!

2016年入社  設計

Q1

あなたの社歴・職場はどのような感じかお答えください。

平成28年4月に設計として入社しました。
私の現在の業務内容は、分電盤の設計補助、資材受入れを主として行っております。
学生時代は理系でしたが、社会人になり今までは化学系の仕事が主体で、電気に関係する知識が殆ど無いところからのスタートでした。
知らないことだらけでしたので、最初の1年ほどは製造として仕組みを教わりながら設計補助業務を行ってまいりました。
設計では盤用の設計ソフトを使い製図しています。
パソコン操作は慣れているとはいえ、資格を持っている訳でなく製図は初めてでした。
設計室の隣で製造をしていますのでパソコン操作だけでなく、実際の製品の製造工程も見ながら学ぶことが出来ます。先輩が親身に教えてくださるので、一歩ずつ着実に覚えられます。

先輩社員イメージ

設計、CAD操作の勉強中です!

Q2

会社の魅力についてお答えください。

自分が設計したものが形になり、製品として各地域や施設に設置される所に喜びを感じます。出先で車窓から、彼処の盤は当社が作った~此処の製品は自分が設計した~と話をする事ができます。
設計業務は基礎知識から専門知識まで必要で、製品を作るためには大切な役割を持つ業務です。その中で覚えていったことを活かし、次の図面がスムーズに作図ができたときは嬉しく思います。
一緒に設計し世に製品を送りたいと思う方、お待ちしております。

先輩社員イメージ

取付位置・視認性の確認をしています。